どうもひきこもりライターのTAMIYAです。
今回はひきこもりニートが考えがちな「ブログでの一発逆転」についてお話していきます。
結論を申しますと、ブログで成功することはできますので、安心して記事を読み進めていただけたら幸いです。
Contents
ひきこもりとひきこもりニートは全然別物
そもそも「ひきこもり」と「ひきこもりニート」は全然別のスタイルですよね。
- ひきこもりは在宅でお金を稼いだり、勉強したりしている人
- ひきこもりニートは在宅で何の勉強も仕事もしていない人
両者には大きな違いがありますよね。
個人的な意見ですが、私はひきこもりには大賛成です。
だって外に出る理由がないなら家にいたっていいじゃないですか。
私自身ひきこもりながら生活を行なっているのでひきこもりの気持ちはよくわかります。
しかし、ニートはよくありませんよね。
扶養してくれる家族がいるからいきていけるのでは、ただの寄生虫です。
(僕も昔は寄生虫状態でしたのであまり他人に厳しくは言えませんが・・・)
ただニートもそのこと自体は自覚していてなんとかしたいと思っている人が多いでしょう。
そして「ブログ運営」という在宅でできる仕事に発想にたどり着くのではないのでしょうか。
そもそもどうやってブログで稼ぐのか
まず、一番気になる点として「ブログでお金を稼ぐってどういうこと?」って思いますよね。
ブログをはじめとしたウェブサイトには必ずと言っていいほど「アドセンス広告」が貼ってあります。
スポンサードリンクとかスポンサーリンクと呼ばれるものですね。
これらの広告を掲載し、ブログの読者がこの広告を見ることで、広告費を支払ってもらうという仕組みになります。
また、「販売成約型アフィリエイト」と呼ばれる紹介した商品がブログから売れたらお金が入ってくるという仕組みを利用してブログで稼いでいる人も大勢いるんですよ。
まとめると
- ブログ運営をすることで、読者を集める
- ブログに広告を貼り付ける
- 読者が広告を見ることで広告主から広告費を払ってもらう
といった流れでブログでお金を稼ぐのです。
ブログを書くステップは下記を参考にどうぞ。
ブログで一発逆転はひきこもりニートには難しいけど不可能ではない
以上、ブログでお金を稼ぐ方法をご紹介しましたが、疑問点がありますよね。
「どうやって大勢の人に見られるブログを作るの?」という疑問。
もちろん簡単なことではありません。ネットを調べればうじゃうじゃ競合相手がいて生半可なブログではまともにお金を稼ぐことは不可能です。
しかし適切な戦略を持って記事を書けば一発逆転を狙うことはできます。
ブログの記事の戦略については下記の記事を参考にどうぞ!
ひきこもりニートがブログを構築するためのステップとは?
書くべき記事が理解できたら、今度はブログを実際に構築していきましょう。
ブログを作るには無料ブログと有料ブログの二種類から選択する必要があります。
ここでおすすめしたいのが有料ブログ。
というのも無料ブログには致命的なデメリットがあるから。
そのデメリットとはブログが自分の資産にならないということ。
無料ブログの場合はいくら記事を書いても、そのブログはあなたのものではなく、無料ブログを提供するサービスのものだからです。
つまりブログサービスの裁量でいきなりブログを削除されることもあるということ。
考えただけでも恐ろしいですよね。
そうならないためにも、ブログは有料のサービスで資産化を狙いましょう。
まぁ有料ブログといいつつ月1000円程度で運営できるので、あまり身構えなくて大丈夫です。
ひきこもりニートがブログで一発逆転!?のまとめ
以上、ひきこもりニートがブログで一発逆転できるのか?
という内容でした。
結論をおさらいすると一発逆転は可能です。
きちんとした戦略を立てて、ブログ構築に臨めば収益化をすることは不可能ではありません。
しかもひきこもりニートには時間が膨大にありますから、時間のかかるコンテンツ作成も容易ということ。
ぜひ検討してみてくださいね。
ただしブロガーは稼げるようになるまで時間がかかります。
即金性の高い在宅ワークを望むのであればWebライターがおすすめです。
というわけで今回はここまで。
それでは
コメントを残す